はてさて(旧:二人合わせて130歳、40周年、80日間、世界一周)

旅行の記録は(http://nsw2072.blogspot.com)に移りました。

来年の予定

 だんだん考えてくると、少しずつ変更が出てきます。当たり前ですが。

現在の案ルート。
 東京→チューリッヒ→ミューレン→バーゼルチューリッヒ→フランクフルト→ボストン→ニューヨーク→フィラデルフィアワシントンD.C.カルガリーヴァンクーヴァー→シアトル→サンフランシスコ→アラスカ→東京→サンフランシスコ→オークランド→クイーンズタウン→オークランド→パース→台北→東京。合計日数約90日。

 スイスを歩いて、クロアチアを後回しにしようというわけですが、問題は5月のスイスはまだ雪の中ではないか、という疑問です。なにしろ標高1,600mまで上がって、景観を愛でようというのですから。200フラン以上かかると思われるスイスの交通費をどうしようという件で早くも躓いております。

2015

 そろそろ来年の第二次スターアライアンス一周プランを立て始めているんですが、やっぱり一気に行きたいところを回ってしまうと、長くなり過ぎちゃうじゃないか、というわけで、途中で一旦帰国を考えています。
 と、なると真ん中だよねぇ、という話になるわけで、今回の第一次案で行くと、アメリカ大陸西海岸あたりから帰るってことかなぁ。それにしても、ANAに貯めてあるマイレージを使おうとしても、取れないか、ほんの少し足りないか、でなかなか上手くいかない。やっぱり夏休みシーズンに動こうとするから金がかかるってわけだろうなぁ。

 現在の案ルート。
 東京→フランクフルト→ドブロブニク→ウィーン→チューリッヒ→ボストン→ニューヨーク→フィラデルフィアワシントンD.C.カルガリーヴァンクーヴァー→サンフランシスコ→アラスカ→東京→サンフランシスコ→オークランド→クイーンズタウン→オークランド→パース→台北→東京。
 合計日数約90日。

 さて、実際の結果はいかなることになりますやら。

持っていく

 4travelで持っていくと便利なものは?と訊ねた人がいます。

私の場合:
針金ハンガー:3本は持っていきます。私は荷物を少なくするために毎日洗濯します。下着とシャツは必ず洗います。ユースなんかだと元々ハンガーがない、あるいはホテルだとハンガーがフックのない奴(ワードローブの棒に通した金具に引っかけるタイプです、せこいねぇ、盗難防止なんですよ、あれ)なのです。

湯沸かしポット:ごく小さいもので、欧州のホテルというものにはどういうわけか湯沸かし器が置かれていないんです。米国、豪州であれば、ほぼ確実にありますが、ユースなんかだとありません。

コーヒー・ドリップ・カップと漉し紙:コーヒーが好き勝手に飲めないと我慢ができないたちなのです。日本ではどこででも売っているドリップタイプのパックというものは欧米では売っていませんね。なぜか丸い漉しに入ったコーヒー豆というのを売っています。どうやらあれを圧力をかけて抽出するようです。これをそのままお湯に入れてスプーンで押せば出るだろうと思いましたが、これが全然だめ。逆にこれを破いて挽かれた豆を取りだしてドリップしたら、ちゃんと美味しいコーヒーが出るのにねぇ。

ジップ付きの袋:お恥ずかしい話ですが、贅沢なホテルに泊まってバフェの朝飯なんてことになると、非常食と称してサンドイッチを作って持って出ます。これで昼飯まで賄ってしまおう具合でございます。どこかでご飯を食べた時に、残ったものを持って帰るのにも重宝いたします。

ほかに何があったかなぁ。

食器:といってもナイフ、フォークのたぐい。スーパーで総菜を買ってきたり、サラダを食べる、果物を食べるという時に重宝。行きの飛行機の中で調達すること多々。プラスティックのものでも近頃のものはかなりしっかりしているんですねぇ。

:布の袋、プラスティックの袋、

雑巾:何にでも使えます。持っていく時は換えの靴の中に突っ込んで形が崩れるのを防ぎます。

タオル:普通は二本。備え付けのバスタオルは洗濯物の水気取りに使ってしまうので、自分の体を拭くのに使いますが、持っていくのは普通のサイズのタオル。

ユニクロのウルトラダウンパーカー:どんな時でもこれを入れておく。朝晩の肌寒い時に使えること多々。

 この話には後日談があって、何人もの人が「俺はこんなの持っていくぜ!」と書いていたら、訳知り顔をした奴が最後に出てきて「不便な旅を経験するのも旅行じゃないですか?」なんて書きやがりました。一度や二度の旅ならともかく、頻繁に移動していく旅の中ではやっぱりあれがあったらなぁというのは出てくるってことなのさ。それにそういう旅を経験するとこれが欲しいというものはみんなコンパクトなものばかり。4 travelのようなサイトだと、いろいろな人がいるんだから、様々な意見が出ても良い訳だけれど「おまえらわかっちゃねぇなぁ」が横行するんですな。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村

Star Alliance

 すっかり油断していたら、スター・アライアンスは世界一周切符の値段を上げています。今年の5月に4~8%値上げしてます。昨年の6月にも6~8%値上げしてます。とんでもない話じゃないの、これ!もうだめかなぁ。それでも確かに安いといえば安いんだけれど、今までの値段を考えると、ものすごい値上げ。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村

発覚

 ここ何年か欧州を旅行しながら継続して持っていた疑問がありました。それがこれなんです。
f:id:nsw2072:20140611181516j:plain
 これがどうしたの?という風に流されちゃうことがほとんどですし、今回の添乗員の方のように、全くこんなものに気がついたことがないという人もいます。
 しかしながら、私は一昨年あたりから気がつき始めてしまったのです。必ず足がついていて、小高くなっています。斜面になっているところには発見することができません。下に車輪がついていて、車で引っ張ることができるようになっているものもみたことがあります。どう見ても道具置き場としては梯子であがるのは不便ですよねぇ。収穫物をしまうにしては小さすぎます。
 実は一昨年に一度、添乗員の人を通して、バスのドライヴァーに聞いたことがあります。そのときドライヴァーは「そうそう、あれはね、狩猟用に使うんだよ」といったんです。え?あれが?あの小屋に隠れて獲物がくるのを待つ?狐?ウサギ?オオカミ?(まさかぁ〜!)私、全然相手にしませんでした。
 今回もこの疑問は解明されないまま、このように各地でみてきました。で、気をつけて写真を撮るように努力をしました。で、これをFBに書いてみたところ、ドイツ在住の間接的知り合い(つまり友人の友人)の方が明快に「あれは狩猟に使うんですよ!」とコメントしてくださいました。
 やっぱり、ここに隠れて何かが現れるのを待つ訳ですよね。その間、寒かったり何ぞしちゃって、友人たちと酒を持ち込んで待っている間に、酔っぱらって寝ちゃったりするんだろうなぁ。


にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村